
■2021.01.19「冬の肌トラブルを解決する「美肌キープ術」」
■2021.01.18 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2021.01.14 関西テレビ/フジテレビ系列「土曜はナニする!?」出演
■2021.01.14「ぬくぬくな女の子になる♡」
■2021.01.12 テレビ東京放送「よじごじDays」出演
■2021.01.05「新型コロナとインフルエンザに負けない!免疫力をキープする内科医のライフスケジュールって?」
■2021.01.05 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.12.19 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.12.18「足元の冷えの影響と対策法についての記事が公開されました!」
■2020.12.15「ユニクロさんのサイトでコメントが公開されました!」
■2020.12.12 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.12.09 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.12.07「新型コロナ&インフルエンザの同時流行に備える!」
■2020.12.07 日本テレビ系列「バゲット」出演
■2020.11.30 SB食品さんから、私も商品開発に参加した『蒸し生姜』パウダーが発売されます!!
■2020.11.24 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.11.24 テレビ東京系列「なないろ日和!」出演
■2020.11.23 日本テレビ系列「バゲット」出演
■2020.11.09 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.10.29「アルポカ Presents 夏の温活イベント 2週間で体温1度上げルーティン」
■2020.10.29 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.10.28「腸スッキリ! 米ぬか毒だしダイエット」出版
■2020.10.24 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.10.21「持続可能な社会構築をめざすためのシンポジウム」のお知らせ
■2020.10.19 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.10.15 若い時から下半身を温めて!「頭寒足熱ファッション」のススメ
■2020.10.12 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.10.01 フジテレビ系列「Live News イット!」出演
■2020.09.28「眠れなくなるほど面白い 図解 免疫力の話」出版
■2020.09.27 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.09.12 日本テレビ系列「バゲット」出演
■2020.09.07 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.09.04「オトナ女子のカラダとココロのセルフケア」出版
■2020.09.03「心身の不調は毎日の習慣のせい?セルフケアで健康になろう!」
■2020.09.01 TBSラジオ「ACTION」出演
■2020.08.28 健康ソムリエブログ「便秘の原因と対策|女性が気を付けた方がよいこととは?」
■2020.08.26「猛暑の夏だからこそ気を付けたい「冷え」からカラダを守る!」
■2020.08.26「温活ドクター直伝 ! 体温上昇 “冷え改善習慣”で免疫力アップへ」
■2020.08.25 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.08.24「41度超えも…!夏バテせずに猛暑を乗り切るにはどうしたらいい?」
■2020.08.15 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.08.15 健康ソムリエブログ「女性の尿漏れ:くしゃみをして、アッと思ったら…」
■2020.08.08 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2020.08.04「今どき夏バテは「冷えバテ」 夏の体調不良を解消する6つの習慣」
■2020.07.31「子どもにいいこと大全」出版
■2020.07.29「今年はマスク着用でより注意が必要な熱中症の症状と応急処置について教えて!」
■2020.07.27 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.07.24 健康ソムリエブログ「イライラ・欝々…じつは、からだの冷えが原因かも!?」
■2020.07.19 日本テレビ系列「ZIP!」出演
■2020.07.16「屋外でマスク 必要か不要か? 熱中症と感染リスクを調査」
■2020.07.13 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.07.13 日本BS放送(BS11)「報道ライブインサイドOUT」出演
■2020.07.11 健康ソムリエブログ「暑さ負け対策:いつもと違う今夏の過ごし方」
■2020.07.10「外出自粛で「夏の冷え太り」が急増!?今すぐやめたい習慣&対処法とは」
■2020.07.05 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.07.02 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.06.26 健康ソムリエブログ「夏の冷え:“暑いのに冷える”を上手に対策!」
■2020.06.20「免疫力アップ!代謝アップ!体温を1度上げるといいことだらけ」
■2020.06.15 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.06.12 健康ソムリエブログ「熱中症対策:本格的な夏が来る前にやっておくべきことって?」
■2020.06.01 健康ソムリエブログ「その頭痛、冷えが原因かも!?」
■2020.05.22 健康ソムリエブログ「気象病:梅雨、雨、台風…天気が悪いと体調が悪くなるのはなぜ?」
■2020.05.20 健康ソムリエブログ「40代・50代女性のからだの変化と気になる不調」
■2020.05.18 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.05.15 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.05.11「パサパサ髪や抜け毛、フケの原因は“頭皮の冷え”? 血行のいいポカポカ頭皮を保つテクニック」
■2020.05.10 健康ソムリエブログ「からだをあたためる食べ物、冷やす食べ物って?」
■2020.05.06 健康ソムリエブログ「冷えや不調の原因になる!? ゴースト血管のこと」
■2020.05.02 健康ソムリエブログ「水の正しい飲み方、知ってますか?」
■2020.04.28 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.04.25 日本テレビ系列「バゲット」出演
■2020.04.24 健康ソムリエブログ「「食べ過ぎ」「飲み過ぎ」対処法!健康に過ごすコツ」
■2020.04.20 健康ソムリエブログ「冷え解消!お風呂の入り方と、あたため効果倍増のコツ」
■2020.04.17 テレビ東京系列「なないろ日和!」出演
■2020.04.14 健康ソムリエブログ「冷え対策!本当に効くあたためのポイントは?」
■2020.04.13 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.04.11 健康ソムリエブログ「漢方って効果あるの?あるよ!私の専門、漢方のこと」
■2020.04.08 健康ソムリエブログ「しょうがで冷え知らず! 私のしょうが大好き生活」
■2020.04.05 健康ソムリエブログ「私・石原新菜が、『健康ソムリエ』の講師になったワケ」
■2020.04.02 健康ソムリエブログ「喉が詰まった感じ。息がうまく吸えない。ストレスサインに気を付けて!」
■2020.03.31 健康ソムリエブログ「低体温はからだによくない!? 今日からできる、3つのオススメ改善法」
■2020.03.25 「その日の疲れはその日のうちに解消! 疲労回復におすすめの美容家電は?」
■2020.03.23 「「冷え」対策と「菌活」がポイント! 毎日のデトックス」
■2020.03.17 NHK「NHKニュースおはよう日本」出演
■2020.03.15 日本テレビ系列「ZIP!」出演
■2020.03.09 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.02.26 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.02.12 「冬の贅沢『アイス×こたつ』は効く?「頭寒足熱」で集中力が上がるのか」
■2020.02.11 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.01.28 「美的.comさんのサイトで記事が公開されました。」
■2020.01.27 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.01.25 日本テレビ系列「ZIP!」出演
■2020.01.23 テレビ愛知「データで解析!サンデージャーナル」出演
■2020.01.20 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2020.01.19 TBS系列「この差って何ですか?」出演
■2020.01.18 「「アレルギーにならない」子どもが育つ本」出版
■2020.01.16 「タオルでできる、冬の風邪予防対策」
■2020.01.08 「ウーマンエキサイトさんのサイトで記事が公開されました。」
■2020.01.06 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.12.26 「ウーマンエキサイトさんのサイトで記事が公開されました。」
■2019.12.23 フジテレビ系列「めざましテレビ」出演
■2019.12.22 TBS系列「この差って何ですか?」出演
■2019.12.13 テレビ東京系列「なないろ日和!」出演
■2019.11.28 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.11.24 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.11.15 テレビ東京系列「なないろ日和!」出演
■2019.11.12 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.11.10「ウーマンエキサイトさんのサイトで記事が公開されました」
■2019.10.26 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2019.10.22 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.10.14 CBCテレビ「チャント!」出演
■2019.09.21 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2019.09.17 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.09.17 テレビ朝日系列「グッド!モーニング」出演
■2019.09.04 「読書の秋!」
■2019.09.02 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.09.01 NHK「あさイチ」出演
■2019.08.30 「ペットと肺がん死亡率に意外な関連」
■2019.08.18 J-WAVE 「STEP ONE」出演
■2019.08.12 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2019.08.12 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.08.08 「「空腹の時間」が健康を決める」出版
■2019.08.06 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.08.04 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2019.07.30 テレビ東京系列「なないろ日和!」出演
■2019.07.28 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2019.07.25 「夏の冷え性と女性ホルモンの関係とは? 冷え性の種類と改善法」
■2019.07.24 「現代人の夏バテは「冷えバテ」!!」
■2019.07.13 「うつ病になる一歩手前の症状は?」
■2019.07.08 テレビ東京系列「一茂&良純の自由すぎるTV」出演
■2019.07.02 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.06.23 フジテレビ「レディース有吉」出演
■2019.06.18 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.06.16 テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」出演
■2019.06.13 「便は健康のお便り(バロメーター)!」
■2019.05.27 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.05.23 「下半身の衰えが「老化」を加速させる!」
■2019.05.15 「今から熱中症対策!暑熱順化を!」
■2019.04.26 「インスタはじめました!」
■2019.04.25 「これから冷房の季節!お昼に温かいスープか味噌汁をプラスして!」
■2019.04.09 テレビ東京系列「主治医が見つかる診療所」出演
■2019.04.08 フジテレビ「レディース有吉」出演
■2019.04.05 テレビ東京「なないろ日和」出演
■2019.04.03 「疲れ知らずで美しく。石原新菜伝授!簡単にすぐ実践できる方法」
■2019.04.01 テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」出演
■2019.03.20 「お腹の調子が悪くて下痢が続いてる…原因や体調の改善方法を知りたい!」
■2019.03.19 「「冷えとり」でやせる!リバウンドなしでやせる技」
■2019.03.18 「腸内環境をサポート!手作りインスタントみそ汁「みそ玉」の作り方」
■2019.03.02 「何かと忙しい女性の「疲れ」がカンタンにとれる本 」出版
■2019.02.05 先日出演させていただいた「教えてもらう前と後」がご覧になれます!
■2019.02.03 MBS系列放送「教えてもらう前と後」出演
■2019.01.30 「冷えとり”でヘルシー美人! プロが教える8つの温活TIPS」
■2019.01.29 「GYAO!さんのサイトで「さきどりBose」の動画が公開されました2!」
■2019.01.21 「GYAO!さんのサイトで「さきどりBose」の動画が公開されました!」
■2019.01.20 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2019.01.18 「“食べる×温生活”で、今年こそ冷え&老け顔にストップ!」
■2019.01.18 TBS系列放送「Nスタ」出演
■2019.01.17 「【女医さんが指南】プチ不調も改善!今すぐ始めたい“冷えとり”法」
■2019.01.16 「KenCoMさんのサイトで記事が公開されました。」
■2019.01.15 「ウイルスの99.96%を無力化!インフルエンザ予防に「紅茶」が効くってホント?」
■2019.01.13 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2019.01.11 「お風呂の入り方、変えてみない? 風邪・インフルエンザ対策の3習慣」
■2019.01.08 朝日放送「おはよう朝日です」出演!
■2019.01.08 「低体温が引き起こすカラダの不調リスクを温育専門の医師が伝授」
■2018.12.30 フジテレビ系列「よく元気でいられますね!?」出演
■2018.12.28 テレビ朝日系列「どうしてこうなった?」出演
■2018.12.25 「MYLOHASさんのサイトで記事が公開されました。」
■2018.12.20 「働く女性の“温活”、カラダを冷やす三つのNG行動」
■2018.12.19 「カラダネさんのサイトで記事が公開されました。」
■2018.12.17 「1日1杯で病気を防ぐ! 免疫力アップの健康みそ汁 」出版
■2018.12.16 日本テレビ系列「スッキリ」出演
■2018.12.14 「体は冷えるから太る 」出版
■2018.12.12 「冷えによる病気を遠ざける!手軽にできる簡単運動」
■2018.12.10 「“睡眠×温生活”で免疫力アップ!風邪も乾燥肌も吹き飛ばす方法」
■2018.12.07 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.11.30 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.11.28 「冷えを解消する「陽の食材」って?食の陰陽の組み合わせ方」
■2018.11.21 「女性の8割は平熱より体温が低い!怖い「冷え」の原因と対策」
■2018.11.20 「この冬、絶対インフルエンザになりたくない!【医師直伝】対策」
■2018.11.18 「家の中の温度差で起こるヒートショック死に注意!」
■2018.11.14 「服装は「頭寒足熱」で!朝に取り入れたい“冷え性対策”(女性自身)」
■2018.11.12 「12月8日横浜ルミネ(朝日カルチャー)講座」
■2018.11.12 「11月22日 東京ビッグサイトでお話します!」
■2018.11.03 「ファッション&ビューティーメディア bis 」
■2018.11.01 「健康ソムリエの講師をさせていただくことになりました! 」
■2018.10.30 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2018.10.18 「認知症の予防に「ホヤ・ホタテ」! 」
■2018.10.15 テレビ静岡放送「てっぺん!」出演
■2018.10.11 「インフルエンザ予防に和製ハーブ「クロモジ」!! 」
■2018.10.02 テレビ東京放送「よじごじDays」出演
■2018.09.19 「日経ウーマノミクスプロジェクト@そごう横浜」 のご報告
■2018.09.12 「入浴中も保湿が大切! 」
■2018.09.08 「暮らしから始める健康セミナー&シンポジウム in さいたま」
■2018.09.07 「ゆる健康大全 」
■2018.09.06 「“冬”の冷え性対策展@東京ビッグサイト 」
■2018.08.30 「はちみつと生姜で作る「便秘解消ドリンクの素」を手作り!」
■2018.08.15 「【女の温活カレンダー・8月編】夏の身体が一番冷える!?温めて夏バテ回避!」
■2018.08.09 「日経ウーマノミクスプロジェクト@そごう横浜店」
■2018.08.04 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.08.03 「酷暑といわれる今夏は3大「隠れ○○」に要注意!」
■2018.07.31 「これってもしや夏バテ!? 暑さのせいか、体もだるいし食欲もない……。」
■2018.07.29 TBS系列放送「名医のTHE太鼓判!」出演
■2018.07.26 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.07.22 TOKYO FM「中西哲生のクロノス」出演
■2018.07.19 「注意!!この商品は私と無関係です!!」
■2018.07.17 「油断できない!夏の冷え症」
■2018.07.16 「こっそり相談。ViVi保健室」
■2018.07.04 「酷暑といわれる今夏は3大「隠れ○○」に要注意!」
■2018.07.03 「若いうちから増殖する【隠れジミ】!「野菜ジュース」にアレをプラスすると効果的!?」
■2018.07.02 「長時間のタンポン使用は死に至ることも…」
■2018.06.19 「梅雨や台風の前の不調の原因は「水」!」
■2018.06.13 「アレルギーなし&頭のいい子!妊娠中にすべきこと。」
■2018.05.28 「6月3日(日)東京都渋谷区での講演会の案内です。」
■2018.05.25 「仕事、疲れてませんか?「耳ヨガ」で頭もおなかもスッキリ」
■2018.05.23 「夏こそ「スパイス鍋」!」
■2018.05.01 「若返り「ファスティング(断食)」!」
■2018.04.30 テレビ東京放送「よじごじDays」出演
■2018.04.11 「脳を鍛えるには?」
■2018.03.18 「& ROSY特別編集 35歳を過ぎたら知っておきたい美容テクニック10」出版
■2018.03.12 「【石原新菜先生に聞く】太る原因は水だった!?スッキリ痩せて花粉症も楽になる水出し健康法とは」
■2018.03.10「子どものアレルギー、ぜんそく、風邪をひきやすい…その症状、実は「冷え」が原因かも?!医師が教える温め術で、病気になりにくい体づくり!」
■2018.03.07「サウナで平熱が上がるって本当? 痩せやすい身体の作り方を知る!」
■2018.03.05 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.02.27 「オトナ女子の不調がみるみる改善する本: 血流を整えてサラサラにすればすべて解決! 」出版
■2018.02.27「オフィスで着ぶくれしたくない女子注目!スマートな冷え対策まとめ」
■2018.02.26 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.02.22 関西テレビ系列放送「カラダのトリセツ」出演
■2018.02.22 「食べ過ぎは老ける!!」
■2018.02.19 「温活で仕事への活力を取り戻せ!~冬のオフィス編~」
■2018.02.03 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.01.31 「皆さんの平熱は?私は36.9~37.2℃(昔は低かったです)。」
■2018.01.27 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2018.01.16 NHK放送「Rの法則 」放送日のお知らせ
■2018.01.14 テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」出演
■2018.01.11 「明けましておめでとうございます!。」
■2017.12.30 「今年もありがとうございました。」
■2017.12.22 「高血圧に効果が期待できる酢納豆の記事です!」
■2017.12.21 「注意!!このダイエット法は私と無関係です!!!」
■2017.12.20 TOKYO MX「エクストリームBeauty」放送日のお知らせ
■2017.12.18 TOKYO MX「エクストリームBeauty」出演
■2017.12.13 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2017.12.11 NHK放送「Rの法則 」出演
■2017.12.05「年末年始は注意?【胆石】の激痛や不快感の予防に「酢ショウガ」がおすすめ」
■2017.12.04 テレビ東京放送「よじごじDays」出演
■2017.12.01 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2017.11.19 テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」出演
■2017.11.16 「ホルモン漬けの牛肉は乳がん、前立腺がんのリスク!」
■2017.11.15 「作りおき「酢しょうが」「しょうが玉ジャム」「しょうがハチミツ」でやせる! 若返る! 不調が治る!」出版
■2017.11.14 「風邪の予防に!」
■2017.10.31 「やせる、不調が消える 読む 冷えとり」出版
■2017.10.31 「納豆のすごさ!!」
■2017.10.26 「11月4日大宮での講演案内です!」
■2017.10.23 「温育イベントin横浜のお知らせです!」
■2017.10.17 「ショウガ甘酒 食べる健康法」出版
■2017.10.16 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2017.10.03 「冷え性の人は「ぬるま湯半身浴」では温まらない!」
■2017.09.14 テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」出演
■2017.09.11 テレビ朝日系列「林修の今でしょ!講座」出演
■2017.09.07 「温育イベントのお知らせです!」
■2017.08.31 「アザができやすい人、出血や炎症がある人は要注意!」
■2017.08.13 テレビ朝日系列「グッド!モーニング」出演
■2017.08.10 「奇跡の酢納豆」出版
■2017.08.03 「「肉食メイン+糖質制限」食に反対!!」
■2017.07.25 「水を飲みすぎると危険!~水中毒(低ナトリウム血症)~」
■2017.07.20 「食中毒ではない急性胃腸炎には、漢方と梅醤番茶を!」
■2017.07.18 日本テレビ系列「ZIP!」出演
■2017.07.04 「寝ているとき冷房OK?」
■2017.07.04 テレビ東京放送「ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜」出演
■2017.06.30 毎日放送「サタデープラス」出演
■2017.06.29 「はちみつレモン酢でやせる! ずっと健康! 」出版
■2017.06.27 テレビ東京放送「よじごじDays」出演
■2017.06.22 「アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患の治し方」
■2017.06.09 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2017.06.07 「熱中症対策のために汗をかける体づくりを!」
■2017.06.02 「酢ショウガ完全ガイド」
■2017.05.17 「血圧を下げる生姜入り甘酒!」
■2017.05.14 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2017.05.11 「めまい、耳鳴り、突発性難聴は余分な水が原因?」
■2017.04.27 「運動した後もカロリーは消費され続ける!」
■2017.04.05 「桜エキスの美肌効果!」
■2017.03.30 「【決定版】酢にんにくで若返る! やせる! 健康になる!」出版
■2017.03.21 「人参りんごにトッピングする春にオススメなジュース」
■2017.03.17 TBS系列放送「珍種目No.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー」出演
■2017.02.27「やせる!健康!しょうがココア&レンチンしょうがはいいことずくめ!出版
■2017.02.25 「お母さんの食は血となり、赤ちゃんの体となる」
■2017.02.20 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2017.02.14 「女のキレイは30分でつくれる 」出版
■2017.01.31 「高血圧が改善する 酢しょうが健康法」出版
■2017.01.30 朝日放送「おはよう朝日です」出演
■2017.01.28 「ファスティングって何?」
■2017.01.20 「酢しょうが〜脊柱管狭窄症〜」
■2017.01.18 「生姜ココアで健康になる!」出版
■2017.01.14 「インフルエンザの予防と早く治す方法」
■2017.01.01 「明けましておめでとうございます!」
■2016.12.31 「作りおき「レモン酢」「酢しょうが」「酢タマネギ」でやせる!若返る!不調が治る! : 一晩で作れる!血管も肌も元気になる酢調味料」出版
■2016.12.18 日本テレビ放送「スッキリ!! 」出演
■2016.12.10 「今年はチャレンジした年でした!」
■2016.12.08 「オトナ女子のカラダあたためBOOK」出版
■2016.12.01 J-WAVE 「Pop Up!」出演
■2016.11.27 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2016.11.23 NHK放送「ひるまえほっと 」出演
■2016.11.20 「すきま時間に「ちょい筋トレ」を!」
■2016.11.17 「認知症 糖尿病を予防する にんじんドレッシング健康法」出版
■2016.11.12 テレビ東京放送「L4YOU! 」出演
■2016.11.02 TOKYO MX「おしえて!美bien!!!」出演
■2016.10.24 「ニキビは生活改善で良くなる!?」
■2016.10.17 「陽性食品と陰性食品」
■2016.10.15 テレビ東京放送「L4YOU! 」出演
■2016.10.03 「すごい!「酢キャベツと発酵キャベツ」」
■2016.10.02 「しょうがで体温を1度あげる」出版
■2016.09.30 テレビ朝日系列放送「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺傑作選」出演
■2016.09.29 「現代人は「栄養過剰の栄養失調」!?」
■2016.09.18 「農林水産省主催:全国子ども和食王選手権」
■2016.09.17 TBS系列放送「この差って何ですか?」出演
■2016.09.15 「Calooマガジン」
■2016.09.15 毎日放送「サタデープラス」出演
■2016.09.11「しょうがで体温を1度あげる―やせる元気になる。しょうが生活のすすめ」出版
■2016.09.07 「らくらく18Kgやせた!がん・糖尿病が治った!3日間 酵素断食」出版
■2016.09.03 テレビ朝日系列放送「お坊さんバラエティ ぶっちゃけ寺」出演
■2016.08.28 テレビ朝日系列放送「中居正広のミになる図書館」出演
■2016.08.27 「女性は秋に老ける!?」
■2016.08.17 テレビ朝日系列放送「グッド!モーニング」出演
■2016.08.12 日本テレビ「スクール革命!」出演
■2016.08.11 「のどの詰まった感じは何が原因?」
■2016.07.29 「現代の夏バテは「冷え」が原因だった?」
■2016.07.28 毎日放送「サタデープラス」出演
■2016.07.26 「手作り酢ショウガで高血圧が正常化!胆石が消えた!おなかペタンコ!」出版
■2016.07.23 テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル」出演
■2016.07.16 「血圧・血糖値が気になる人のしょうがレシピ」出版
■2016.07.12 「水分を沢山とっているのに、どうして乾燥肌??」
■2016.07.07 「CHANTO 8月号」
■2016.07.02 J-WAVE 「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」出演
■2016.06.30 「3-3-3入浴法」
■2016.06.26 朝日放送「おはよう朝日です」出演
■2016.06.18 「腸から元気! 煮あずきパワー」出版
■2016.06.11 TBS系列「白熱ライブ ビビット」出演
■2016.05.30 フジテレビ系列放送「バイキング」出演
■2016.05.29 「サウナ大好き!」
■2016.05.27 テレビ朝日系列放送「まとめないで!!」出演
■2016.05.17 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2016.05.15 「暑熱順化」
■2016.05.08 「初のハーフマラソンに挑戦しました!」
■2016.04.17 「かさ増しにはもったいない!「生キャベツ」のすごいパワー」
■2016.04.07 BSフジ「華大の知りたい!サタデー」出演
■2016.04.03 「体がゆるむ春に起こりやすい症状」
■2016.03.17 毎日放送「サタデープラス」出演
■2016.03.15 「花粉症には「水出し」で体質改善を!」
■2016.03.13 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2016.03.03 毎日放送「サタデープラス」出演
■2016.03.02 TOKYO FM「中西哲生のクロノス」出演
■2016.02.24 フジテレビ系列放送「バイキング」出演
■2016.02.17 JFN系列放送「face」出演
■2016.02.16 テレビ朝日系列放送「グッド!モーニング」出演
■2016.02.16 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2016.02.13 TBS系列放送「この差って何ですか?」出演
■2016.02.10 「私の生姜大好き生活」
■2016.02.07 「カラダの不調が消える奇跡の「腹巻き健康法」」(ロングセラーズ)出版
■2016.01.29 「酢しょうがでやせる! 元気になる!」(主婦の友社)出版
■2016.01.28 毎日放送「サタデープラス」出演
■2016.01.18 「酢しょうが!」
■2016.01.16 「酢しょうがで体すっきり! ずっと健康! 」(宝島社)出版
■2016.01.12 NHK Eテレ「和食が育む、日本人の味覚と食文化シンポジウム」放送
■2016.01.08 「断食道場~ヒポクラティック・サナトリウム~」
■2015.12.30 「お正月太りに「プチ断食」を!」
■2015.12.14 「冷えタイプ別! これが正しい「冷えとり術」 」(宝島社)出版
■2015.12.11 テレビ朝日系列「体の悩みを2週間でスッキリ!カラダお助けツアー!」出演
■2015.12.09 「女性も、男性ホルモンで「ストレス」に強くなる!」
■2015.12.06 フジテレビ系列「ホンマでっか!?TV」出演
■2015.11.19 「和食が育む、日本人の味覚と食文化シンポジウム」
■2015.11.11 TBS系列放送「ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」出演
■2015.11.04 「お風呂に入って健康に!」
■2015.10.20 TOKYO MX「おしえて!美bien!!!」出演
■2015.10.10 「なぜ空腹がいいのか?」(洋泉社)出版
■2015.09.15 TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」出演
■2015.09.10 イベントのご案内(FM西東京)
■2015.09.03 「これから寒くなる季節に「本格焼酎」」
■2015.08.16 「冷製「味噌汁」で夏バテ予防」
■2015.08.14 日本テレビ「スクール革命!」出演
■2015.08.10 患者さんからの「よくある質問」
■2015.07.21 NHK BSプレミアム「仮説コレクターZ」出演
■2015.07.13 「私のオススメ 「黒酢 赤玉ねぎ」」
■2015.07.11 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2015.07.08 「夏が一番、冷える!~恐ろしい内臓冷え~」
■2015.06.28 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2015.06.17 「石原新菜的 やせるのは、どっち?」出版
■2015.05.31 「水も溜まれば、太る!」
■2015.05.12 「酢玉ねぎパワー!」
■2015.04.28 「適度な日光浴と十分な睡眠が「美白」の鍵!」
■2015.04.22 「旅行先、自宅ストックに便利な漢方薬10種! 「この症状には、これ!」
■2015.04.20 「抗がん作用の強い食材」
■2015.04.20 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2015.04.01 「春は「デトックス」の季節!」
■2015.03.10 NHK Eテレ放送「オトナへのトビラTV」再放送
■2015.02.28 トークショーのご案内(JIMAE HADA対談)
■2015.02.27 「花粉症の体質改善法!」
■2015.02.23 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2015.02.10 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2015.02.05 イベントのご案内(新宿伊勢丹)
■2015.01.28 「1週間で体が変わる「温め美人生活」」出版
■2015.01.27 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2015.01.27 NHK Eテレ放送「オトナへのトビラTV」出演
■2015.01.24 「焼きみかん」
■2015.01.19 イベントのご案内(デサントショップ東京)
■2015.01.12 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2015.01.10 テレビ朝日系列放送「林修の今でしょ!講座」出演
■2015.01.08 「私の風邪の治し方!」
■2014.12.28 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.12.24 「食欲抑制に運動を!」
■2014.12.16 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.12.12 「美人は食事でできている」出版
■2014.12.11 「突然死の原因:ヒートショックに気をつけて!」
■2014.12.03 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.11.24 朝日放送「おはよう朝日です」出演
■2014.11.23 イベントのご案内(日本橋三越)
■2014.11.18 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.11.17 「赤ちゃんも冷やさないようにしましょう!」
■2014.11.12 「「冷え」をとれば9割治る!」出版
■2014.11.10 「ぐっすり快眠! 疲れとり腹巻き」出版
■2014.11.03 「インフル予防に紅茶でうがいを!」
■2014.11.01 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.10.30 トークショーのご案内(JIMAE HADA対談)
■2014.10.29 イベントのご案内(日本橋三越)
■2014.10.22 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.10.21 「きれいな人は温めている」出版
■2014.10.18 日本テレビ系列「ヒルナンデス!」出演
■2014.10.16 TBS系列放送「あさチャン!」出演
■2014.10.15 「スープジャーで作る 冷えとり&ダイエット しょうがスープべんとう」出版
■2014.09.30 「若い女の子たちへ②」
■2014.09.29 「若い女の子たちへ①」
■2014.09.09 「私の子育て~「生活編」~」
■2014.09.02 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」出演
■2014.08.22 日本テレビ「スクール革命!」出演
■2014.08.21 「私の子育て~「食」について~」
■2014.08.20 日本テレビ系列「世界若返りツアーinシンガポール」出演
■2014.08.05 フジテレビ「Beauty Recipe~キレイになる賢い時間の過ごし方~」出演
■2014.08.02 「夏の肌ダメージに塩トマト」
■2014.07.28 日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」出演
■2014.07.04 「シナモン活用法」
■2014.07.01 日本テレビ「PON!」出演
■2014.06.30 中部日本放送「ゴゴスマ」出演
■2014.06.24 「水出し健康法」出版!
■2014.06.15 「梅雨こそ!汗をかいて「水出し」を!」
■2014.06.10 「便は健康の便り!」
■2014.05.16 「蒸し生姜のレシピ本が出版されました!」
■2014.05.10 「えっ!夏でも「蒸し生姜」?」
■2014.04.25 「これがホントの毒出しダイエット」出版!
■2014.04.15 「冬の血液ドロドロを改善するには?」
■2014.04.14 「断食(ファスティング)」
■2014.03.23 「イベントのご案内」
■2014.03.22 「体温を上げると痩せる!」
■2014.03.15 「冬の血液ドロドロを改善するには?」
■2014.03.08 「花粉症には、水出し生活を!」
■2014.03.06 「白髪、抜け毛にゴマ!」
■2014.02.09 中部日本放送「ゴゴスマ」出演
■2014.01.30 「ポッチャリさんとホッソリさんの病気にならない健康術」出版!
■2014.01.25 「認知症予防に生姜」
■2014.01.22 「はちみつの効能」
■2013.12.10 「お風呂で風邪予防」
■2013.12.02 TBSテレビ「はなまるマーケット」出演
■2013.12.01 「冷えを治せば病気もよくなる: 漢方的 正しいからだ温め法出版」出版!
■2013.11.14 「インフルエンザに麻黄(まおう)を!」
■2013.11.09 「筋肉を動かさずして、健康はありえない!」
■2013.11.02 「やせる! 病気も痛みも治る! ショウガレシピ」出版!
■2013.10.30 「医者いらずの「食べ物」手帖」出版!
■2013.10.21 「私の温め生活」
■2013.10.17 「大注目!! しょうが氷&レシピ」出版!
■2013.10.06 「季節の変わり目は水が溜まる!」
■2013.09.10 「ファイトケミカル」
■2013.09.07 イシハラクリニックのホームページ完成!
■2013.08.22 「水出し生活 水毒を改善する3つのメソッド」出版!
■2013.08.20 「ヒポクラティック・サナトリウム」
■2013.07.28 「熱中症に注意!」
■2013.07.27 「はいて寝るだけ ふんわりくつしたダイエット」出版!
■2013.07.19 「病気にならない 蒸しショウガ健康法」出版!
■2013.07.17 「運動だけでは痩せない!」
■2013.06.21 「日本酒の力」
■2013.06.05 父、石原結實の「医療維新」
■2013.05.20 「40歳がターニングポイント」
■2013.05.15 FM西東京「石原新菜の温め美人レディースクリニック」
■2013.04.23 日本テレビ「踊る!さんま御殿!」出演
■2013.02.08 「これだけは知っておきたい 最新女性の医学常識78」出版!